« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月

2020年12月30日 (水)

ハヤブサ飛翔

<<画像をクリックすると拡大できます>>

雨が上がり青空が出た。

田圃に行くとドンドン風が強くなってきた。

その中をハヤブサが前で飛んでくれた。

Yc303152 Yc303163 Yc303177 Yc303178 Yc303189 Yc303195 Yc303196 Yc303284

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月28日 (月)

近い位置

<<画像をクリックすると拡大できます>>

画像は、近いが何より。

Yc281607 Yc281608 Yc281613 Yc281660 Yc281685

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月27日 (日)

ホオアカ、セッカ

<<画像をクリックすると拡大できます>>

体を温めるためかブッシュの中から光の当たる所に上がってくる。

Yc270972 Yc270988 Yc271124

ホオアカも同じか?

Yc271056 Yc271213 Yc271245

では、また。

 

| | コメント (0)

2020年12月26日 (土)

ウソ

ウソを探してお山を回ったが出会えない。

次の場所に移動するために引き上げの途中、

見つけることができた。3羽だけ。

Yc260209

メス1羽。

オス2羽。

Yc260238

Yc260305 Yc260322 Yc260692

 順光ではないが、撮れただけで良しとしよう。

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月25日 (金)

クロジ

<<画像をクリックすると拡大できます>>

クロジが飛んできた。逆光だ。

鳴いているようだが撮るのに気を取られて、声は覚えていない。

Yc259722 Yc259726 Yc259951

トラツグミほぼ動かず。

Yc259841 Yc259890

ちょっとだけオシドリ、メスは撮れず。

Yc250124 Yc250128

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月23日 (水)

瑠璃色

今日はルリビのオスに出会えた。

この青色は綺麗だ。

Yc239155

近くでカシラダカも出てきてくれた。

Yc239304

マヒワはなかなか降りてくれない。

Yc239452 Yc239460

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月22日 (火)

ヨシガモ

ヨシガモを再度撮りに行った。

光の向きが良くない。

Yc228372

まだ毛が全部生えていない。

Yc228748Yc228849Yc228860Yc228937Yc228960

日陰の時。

Yc229090

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月21日 (月)

ハヤブサが飛んだ

今日は雲のない晴天。

ハヤブサが飛んでいた。

Yc218219 Yc218220 Yc218221

おまけ。

ハクセキレイがどんどん近づいてきた。

Yc218181

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月20日 (日)

ホオアカ

今年は小鳥が少ないように感じる。

ブッシュの中からちょっとだけ姿を現す。

運よくホオアカが撮れた。

Yc207983 Yc208031 Yc208036 Yc208044

セッカも近くにいるが上に上がってこない。

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月19日 (土)

オオタカ 幼鳥

猛禽とトンビが飛んでいた。

丁度真上あたりで旋回していた。

撮れたのはお腹側ばかり。

Yc197757 Yc197770

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月18日 (金)

夕刻のハイタカ

3時を過ぎると日が傾き赤色が強くなる。

ハイタカの色が強烈だ。

Yc187656 Yc187702

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月17日 (木)

オオタカ

<<画像をクリックすると拡大できます>>

今日は目の前を飛んでくれた。

居たところがよかっただけ。

Yc177337 Yc177338 Yc177339

3時頃に見たときはそ嚢が大きくなっていた。

何処かで捕食したようだ。

では、また。

 

| | コメント (0)

2020年12月15日 (火)

ハヤブサ若?

強風の中、ハヤブサが飛んでいた。

画像を見ると全体的に濃い色の模様をしている。

ハヤブサの若でしょうかね?

Yc157128

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月13日 (日)

セッカ

なかなか天辺に出てきてくれない。

Yc136704 Yc136715

おまけは、かくれんぼのタシギ。

Yc136690

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月12日 (土)

細い棒の止まり方

ノスリが細い棒に止まっている。

足元を見ると細い棒を両足でつかんでいる。

器用なもんだ。

Yc116567

しかし、滑るようだ。

Yc116570 Yc116573

それでもここが好きなようだ。

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月10日 (木)

近くで遊んでくれるのはノスリだけ

逆光を補正。

今日はシュッとして見える。

Yc106507

後ろから光。顔が影に。

Yc106516 Yc106515 Yc106513

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月 9日 (水)

ハヤブサがビューン

ハヤブサが逆光をビューン。

Yc096213 Yc096214

定番になったノスリ。

Yc096319 Yc096321

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月 8日 (火)

ヨシガモ

<<画像をクリックすると拡大できます>>

ヨシガモを撮りに行った。

去年と撮る位置が違って光の具合がよくない。

Yc085781 Yc085872 Yc085912 Yc086025 Yc086076 Yc086116

また行かねば。

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月 7日 (月)

マヒワー2

<<画像をクリックすると拡大できます>>

目線までなかなか降りてきません。

Yc075440 Yc075480 Yc075486

おまけ。

帰りにちょっと寄り道。アメリカヒドリ。

Yc075546

では、また。

| | コメント (0)

ミサゴ

<<画像をクリックすると拡大できます>>

池の上空をふわりと旋回。

Yc075118 Yc075178 Yc075214

獲物は見つからなかったようです。

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月 6日 (日)

マヒワ

<<画像をクリックすると拡大できます>>

マヒワが近くで撮れた。

色合い、羽の感じがいい具合。

Yc064907 Yc064911 Yc064931 Yc064949 Yc064958 Yc064963 Yc064996

おまけ。

遠かったがルリビタキに出会った。

Yc064861

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月 4日 (金)

マガモ飛翔

いい具合にマガモが飛んでくれた。

Yc044738 Yc044767 Yc044743

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月 3日 (木)

ハイタカ

水鳥が飛んだ後、ハイタカが目の前の木に止まってくれた。

Yc034259 Yc034270

では、また。

| | コメント (0)

2020年12月 1日 (火)

アメリカヒドリ

<<画像をクリックすると拡大できます>>

本日2回目UP。

しばらくいてくれるかな?

Yc013125 Yc013266

では、また。

| | コメント (0)

トモエガモ

今季初、トモエガモに出会えた。

もう少し近づけるといいのだが。

Yc012810 Yc012892 Yc012984 Yc013003 Yc013004 Yc013410 Yc013454

では、また。

| | コメント (0)

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »